レポートダウンロード
統合報告書2022
2021年度から、CSRレポートおよびアニュアルレポートに代えて、統合報告書を発行しています。本報告書では、株主・投資家をはじめとするステークホルダーの皆さまに、Daigasグループの持続可能な価値創造の実現に向けた取り組みをご理解いただけるよう、財務情報・非財務情報を含めた掲載内容の充実に努めました。
全ページ一括ダウンロード
-
-
統合報告書2022 全ページ(インタラクティブ機能付き) [6.6MB]
- ※ 目次および各ページ上部の見出しをクリックすると該当ページに移動できます
統合報告書2022 全ページ (印刷用) [15.4MB]
個別ページダウンロード(ページ別PDF)
Daigasグループを知る
Daigasグループの概要/目次 [1.9MB]
コミットメント [0.8MB]
Daigasグループの価値観 [0.5MB]
価値共創のあゆみ [1.1MB]
財務のデータ・非財務のデータ [0.6MB]
事業戦略
トップメッセージ [1.3MB]
財務戦略解説 [0.8MB]
価値創造プロセス [0.9MB]
Daigasグループの事業・強みのある資本 [1.2MB]
長期ビジョン2030/中期経営計画2023 [0.8MB]
中期経営計画2023 [0.6MB]
マテリアリティと企業行動憲章 [0.9MB]
価値創造ストーリー
ミライ価値の実現を支える基盤 [1.0MB]
気候変動への取り組み [1.0MB]
Daigasグループバリューチェーンの環境負荷(2021年度) [0.7MB]
事業報告
事業報告 [3.8MB]
コーポレート・ガバナンス
コーポレート・ガバナンス [2.1MB]
コーポレートデータ
コーポレートデータ [0.9MB]
統合報告書英語版(English version)
全ページ一括ダウンロード
- ※ 目次および各ページ上部の見出しをクリックすると該当ページに移動できます
Integrated report 2022(印刷用) [14.8MB]
バックナンバー
統合報告書
2021年度版 [20.3MB]
-
CSRレポート
2020年度版 [27.1MB]
2019年度版 [14.59MB]
2018年度版 [9.28MB]
2017年度版 [9.28MB]
2016年度版 [9.09MB]
2015年度版 [10.7MB]
2014年度版 [13.3MB]
2013年度版 [8.5MB]
2012年度版 [12.4MB]
2011年度版 [13.7MB]
2010年度版 [12.4MB]
2009年度版 [11.2MB]
2008年度版 [7.2MB]
2007年度版 [6.5MB]
2006年度版 [2.8MB]
2005年度版 [2.8MB]
2004年度版 [3.9MB]
2003年度版 [3.8MB]
2002年度版 [2.5MB]
2001年度版 [3.3MB]
-
小冊子
生物多様性の取り組み
生物多様性に関する様々な取り組みを紹介しています。
全ページ一括ダウンロード
-
2012年度(第2版)制作
2018年3月改訂 -
Daigasグループ 生物多様性の取り組み [6.06MB]
冊子版のご請求
-
-
「統合報告書2022」の冊子のご請求はエコほっとラインにて承っています。
ご希望の方はこちらよりお申し込みください。統合報告書やCSRレポート等における、写真・図版等のコンテンツの著作権は弊社又は弊社が利用許諾を受けた者に帰属します。弊社の承諾なしに、ウェブサイトや印刷物へのコンテンツ掲載に利用することは著作権侵害となりますので、ご留意ください。
-
PDF ファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、Acrobat 社のウェブサイトからダウンロードしてお使いください。
Acrobat およびAcrobat ロゴはAdobe Systems Incorporation(アドビシステムズ社)の商標です。 -
ダウンロードはこちら
- Daigasグループの
サステナビリティ -
トップコミットメント
サステナビリティへの取り組み
活動トピックスと指標に
対する実績 トランジション
ファイナンス- Daigasグループの価値観と
サステナビリティ推進体制 -
Daigasグループの理念体系
Daigasグループ企業行動憲章と
マネジメント方針 Daigasグループ企業行動基準 サステナビリティ推進体制と
マネジメント ステークホルダー
エンゲージメント 参加イニシアチブ 外部からの評価・表彰
- サステナビリティ経営と
価値創造プロセス -
Daigasグループの
価値創造プロセス 長期経営ビジョン2030/
中期経営計画2023 中期経営計画2023 Daigasグループ カーボン
ニュートラルビジョン
- 優先的な取り組み
(マテリアリティ) -
Daigasグループのマテリアリティ
マテリアリティの見直しサイクル
お客さま価値の創造(憲章Ⅰ)
環境との調和と持続可能な
社会への貢献(憲章Ⅱ) 社会とのコミュニケーションと
社会貢献(憲章Ⅲ) 人権の尊重(憲章Ⅳ) コンプライアンスの推進
(憲章Ⅴ) 人間成長を目指した企業経営
(憲章Ⅵ)
- コーポレート・ガバナンス
- コーポレート・ガバナンス リスクマネジメント コンプライアンス 社外取締役メッセージ
- バリューチェーンと
サステナビリティ -
バリューチェーンと
ステークホルダーへの配慮 主なエネルギーバリュー
チェーンが社会に与える影響と
サステナビリティの取り組み
- DaigasグループとSDGs
-
特集:ミライ価値の共創
Daigasグループ カーボンニュート
ラル実現に向けた取り組み 特集バックナンバー
- Daigasグループの価値観と
- 2021年度
サステナビリティ活動報告 -
- お客さま価値の創造(憲章Ⅰ)
-
憲章Ⅰ インデックス
お客さまの価値創造に対する
マネジメント 安心・安全1 調達段階 安心・安全2 製造段階 安心・安全3 供給段階 安心・安全4 消費段階 お客さまの声を生かす取り組み 新たな価値提案
- 環境との調和と持続可能な
社会への貢献(憲章Ⅱ) -
憲章Ⅱ インデックス
環境との調和と持続可能な
社会への貢献に対する
マネジメント 環境経営 ‐環境マネジメント‐ 環境経営 -指標・目標と実績- 気候変動への取り組み
‐リスクと機会の認識と対応‐ 気候変動への取り組み
‐CO2排出量削減効果の評価‐ 気候変動への取り組み
‐事業活動でのCO2削減貢献‐ 気候変動への取り組み
‐お客さま先のCO2削減貢献‐ 資源循環に向けた取り組み 生物多様性への取り組み 環境技術への取り組み 環境リスク低減への取り組み グリーン購買の促進 環境コミュニケーション
- 社会とのコミュニケーション
と社会貢献(憲章Ⅲ) -
憲章Ⅲ インデックス
社会とのコミュニケーションと
社会貢献に対するマネジメント 地域コミュニティとの共生 企業ボランティア活動
「“小さな灯”運動」 社会貢献活動 財団活動
- 人権の尊重(憲章Ⅳ)
- 憲章Ⅳ インデックス 人権の尊重に対するマネジメント 人権デュー・ディリジェンス 人権啓発への取り組み
- コンプライアンスの推進
(憲章Ⅴ) -
憲章Ⅴ インデックス
コンプライアンスの推進に
対するマネジメント コンプライアンスの推進 個人情報保護の取り組み 情報セキュリティ お取引先の方などからの
相談・報告
- 人間成長を目指した
企業経営(憲章Ⅵ) -
憲章Ⅵ インデックス
人間成長を目指した企業経営に
対するマネジメント 雇用 多様性の受容 ワーク・ライフ・バランス 人材育成と処遇 従業員と会社の
コミュニケーション 安全衛生
- ガイダンス・ガイドライン
対照表とESGデータ -
ガイドライン対照表
- ESGデータ集
- 環境パフォーマンスデータ 社会データ ガバナンスデータ