
Creating
Value for a
Sustainable Future
ステークホルダーとともにミライ価値を創造し、成長し続けていく
中期経営計画2023
~持続可能な社会の実現に向けた価値創造~
Daigasグループは、2017年3月に「長期経営ビジョン2030」を発表し、激しさを増す環境変化に対応するため、事業ポートフォリオの多軸化をはかりつつ、持続的な成長に向けた基盤整備を進めてきました。そのなかで近年、新型コロナウイルス感染症のパンデミックや気候変動に伴う大規模自然災害の発生など、人間社会の持続可能性にかかわる環境変化が一段と深刻化し、世界規模でのパラダイムシフトが起こりつつあります。
これまで私たちは、このような環境変化はもとより、いかなる状況においても、「エネルギーの安定供給を通じて、暮らしと社会を支える」との強い使命感をもって事業活動に取り組んできました。加えて今後は、お客さまや社会のレジリエンス向上のみならず、低・脱炭素社会の実現や新しいライフスタイルへの対応など、時代の変化に迅速に応え、国内・海外の社会課題の解決に挑戦し、新たな社会・経済的価値を創り出していかなければならないと考えます。
そうした問題意識のもと、当社グループの将来あるべき姿を明確にし、新たな社会課題の解決に当社グループがどのような役割を果たしていくのかを示すべく、2021年3月に「Daigasグループ中期経営計画2023『Creating Value for a Sustainable Future』」を発表しました。この中期経営計画に基づき、持続可能な社会の実現に向けて、直面する社会課題の解決にチャレンジし、「時代を超えて選ばれ続ける革新的なエネルギー&サービスカンパニー」へと進化することを目指します。
代表取締役社長 社長執行役員