ガスはe-メタンになっていく
eーメタンくん_ダンス

いーめたんe-メタンくん

SCROLL

ガスはe-メタンになっていく

ガスは
e-メタンになっていく

CO2をリサイクルしてつくる新しいガス、e-メタン
万博会場での実証実験もスタート!
この先お風呂で、お料理で、
ガスはe-メタンになっていくんです。

CO2をリサイクルしてつくる
新しいガス、e-メタン
万博会場での実証実験もスタート!
この先お風呂で、お料理で、
ガスはe-メタンになっていくんです。

気づけば
カーボンニュートラル♪

気づけば
カーボン ニュートラル♪

e-メタン紹介動画
※YouTubeに遷移します。

テレビCM「e-メタンくん万博」篇30秒

企業CM
「e-メタンと万博の歌」篇30秒

6秒動画「歌舞伎」篇

6秒動画「歌舞伎」篇

6秒動画「バスケット」篇

6秒動画「バスケット」篇

6秒動画「視力検査」篇

6秒動画「視力検査」篇

テレビCM「e-メタンくん紹介」篇30秒

企業CM
「e-メタンくん紹介」篇30秒

6秒動画「クイズ」篇

6秒動画「クイズ」篇

6秒動画「伝えたい」篇

6秒動画「伝えたい」篇

6秒動画「とまり木」篇

6秒動画「とまり木」篇

e-メタンってなに?

「世の中変えちゃうかも」ガスe-メタン

SCROLL

1
ガスが燃焼して
発生したり
世の中にあるCO2
僕が乗りこなし
2
CO2と水素を
うまいことして
化学反応を
起こせば
3
世の中かえちゃうかもガス、
e-メタンいーめたん
できるんだって

メタネーションのしくみ

CO2を回収して水素と組み合わせることで
e-メタンを製造する技術をメタネーションと言います。

CO2を回収して水素と
組み合わせることでe-メタンを製造する
技術をメタネーションと言います

メタネーションのしくみメタネーションのしくみ
eーメタンくん_歩く

e-メタン、
なにがすごいの?

ポイント1
いまある都市ガス供給網
導管をそのまま活用できる
ポイント2
お客さまのガス機器も
そのまま活用できる

だから、スムーズな
カーボンニュートラル化が可能

だから、スムーズな
カーボンニュートラル化
が可能

メタネーション設備 都市ガス導管網 お客さまメタネーション設備 都市ガス導管網 お客さま

2050年
カーボンニュートラル
挑戦!

  • 2025

    万博会場でe-メタン活用の実証実験

    万博会場で
    e-メタン活用の実証実験

    • EXPO 2025 大阪・関西万博イメージ図

      EXPO 2025 大阪・関西万博イメージ図

    • カーボンリサイクルファクトリーイメージ(万博会場内)

      カーボンリサイクルファクトリーイメージ
      (万博会場内)

    万博会場におけるe-メタン製造実証設備「カーボンリサイクルファクトリー」で、会場内の生ごみなどから発生するバイオガスに含まれるCO2と再エネ由来の水素から合成メタンを生成するメタネーション実証を実施。生成されたe-メタンは万博の迎賓館で実際に活用!

  • 2030

    e-メタンの本格導入開始

    e-メタンの
    本格導入開始

    都市ガスの1%分のe-メタンを導入

  • 2050

    カーボンニュートラルを実現!

    カーボン
    ニュートラルを実現!

もっと詳し
知りたい方こちら

閉じる

e-メタンを世の中に
広く紹介するナビゲーター

なまえ
いーめたんe-メタンくん
閉じる
1
1
ガスが燃焼して発生したり
世の中にあるCO2
僕が乗りこなし
閉じる
2
2
CO2と水素をうまいことして
化学反応を起こせば
閉じる
3
3
世の中かえちゃうかもガス、
e-メタンいーめたん
できるんだって
閉じる