Daigas Group 大阪ガスグループは、Daigasグループへ。

Daigas Group 大阪ガスグループは、Daigasグループへ。

エネルギーマネジメント・IoT

インターネット技術を利用したGHP遠隔監視システム(スカイリモート・エネフレックス)

概要

ガスヒーポン(GHP)やジェネライト(マイクロコージェネ)に取り付けた「スカイリモート対応アダプタ」と大阪ガス監視サーバー間を無線で結び、インターネットを介してお客さま(オーナーさま)と大阪ガスを結びます。通信は無線方式なので、スカイリモートアダプタを設置するだけで導入でき、管理のための人員は不要です。リモート管理による安心だけでなく、エネルギー消費状況の「見える化」により、お客さま(オーナーさま)の省エネ・省CO2・省コストへのをサポートします。また、更なる省エネ・故障停止を未然に防ぐ機能の開発も推進しています。

日常的に起こりがちなこんなムダをなくします。

特長

  • 通信が無線方式なので設置が簡単です。
  • インターネットのアクセス環境があればどこからでも操作できます。
  • インターネットを介して設備の運転状況を「見える化」できます。
  • 遠隔管理による効率運転により無駄なエネルギーコストを削減し、システムの耐用年数も延ばします。
  • 万が一のトラブル時には大阪ガスサービス拠点へすばやく情報を発信、迅速な対応・復旧が可能です。

スカイリモートイメージ

サービス内容

メンテナンス
1.機器ごとのライフサイクルコストの低減
機器ごとに適切なメンテナンスを行えるので設備の劣化を抑えることができます。
2.万一のトラブル時にもすみやかに対応※
エラーコードなど故障情報を素早く発信することで、故障状況の早期把握、機器停止時間の短縮につながります。

※出動は営業時間に限ります。

オペレーション

  • 1.複数店舗も画面上でまとめて管理
    離れた場所から複数店舗の各機器稼働状況を1つの画面で確認できます。
  • 2.オーナーさま(お客さま)によるスケジュール予約サービス
    運転時間・温度管理により日常のムダな空調運転をなくします。

パトロール機能(有料:エネフレックスプレミアム)

設定温度管理・消し忘れ防止のため、定期的にお客さま(オーナーさま)の室内機をパトロールし、設定と異なる室内機を発見すると自動的に設定変更します。

「パトロール」のイメージ

パトロール機能による省エネ効果(実績)

パトロール機能で39%省エネ

※一部ご利用いただけないメーカー・機種がございます。

自動省エネ機能(有料:エネフレックスプレミアム)

お客さま(オーナーさま)の設定に基づき、室温に応じて省エネモード運転へ切替ります。

※一部ご利用いただけないメーカー・機種がございます。

関連コンテンツ

TAG SEARCH

キーワードで探す