プレスリリース
大阪ガスの技術開発分野で、
これまでリリースされた主なニュースのバックナンバーをご紹介します。
2023年
- 2023年1月31日
- 大阪ガス(株)
EVメーカー フォロフライ株式会社との資本業務提携について
2022年
- 2022年12月14日
- 大阪ガス(株)
ガスセンシング技術を活用した日本酒の製造工程の定量評価手法の共同開発と導入について~IoTサービス「D-Fire」での見える化により、酒造りの品質安定化の実現を目指す~
- 2022年11月28日
- (株)KRI
DACプロセスに用いるCO2固体吸収剤の評価
- 2022年8月8日
- 大阪ガス(株)
脱炭素経営をワンストップで支援する「D-Lineup×アスゼロ」を本日から開始 ~サプライチェーンCO2排出量の見える化に向けたアスエネ株式会社との業務提携について~
- 2022年7月27日
- 大阪ガス(株)
関西大学との包括連携協定の締結について
- 2022年7月8日
- (株)KRI
六方晶窒化ホウ素を含む樹脂複合材の新たな熱伝導向上手法を開発
- 2022年5月31日
- 大阪ガス(株)
工業炉向けのデジタル燃焼制御システム「Dr.Flame」の発売
- 2022年4月25日
- 大阪ガス(株)
インドネシアでのバイオメタン活用に向けた共同調査に関する契約の締結について
- 2022年4月12日
- 大阪ガス(株)
豪州におけるグリーン水素製造プロジェクトに関する共同開発契約の締結について
- 2022年3月31日
- 大阪ガス(株)
高効率ガスコージェネレーションシステムの共同開発について
2021年
- 2021年12月15日
- 大阪ガス(株)
大阪ガスが独自の発酵法で製造した天然由来ケトン体の化粧品原料への初採用について
- 2021年12月3日
- 大阪ガス(株)
放射冷却技術を用いた新素材SPACECOOLの販売に向けた共同検討について
- 2021年9月27日
- 大阪ガス(株)
オンサイト型バイオガス化システム「D-Bioメタン」のサービス開始について
- 2021年9月21日
- 大阪ガス(株)
茶かすを燃料とするバイオマスボイラシステム「D-Bio Steam」の導入
- 2021年9月7日
- 大阪ガス(株)
アバターの社会実装を目指したAVITA社への出資と事業連携について
2020年
2019年
2018年
- 2018年10月18日
- 大阪ガス(株)
「インドネシア共和国ACF大気浄化ユニット普及促進事業」の実証開始について
- 2018年9月7日
- 大阪ガス(株)
「気象予報ビジネス開始に向けた業務許可の取得」について
知られざる技術
追求する
知的財産状況
- 家庭用ガス機器を
さらに進化させる -
家庭用ガス機器を
さらに進化させる 給湯・暖房・乾燥 調理 スマート機器 燃料電池
- 業務用・産業用ガス機器を
さらに進化させる -
業務用・産業用ガス機器を
さらに進化させる コージェネレーション 空調・厨房 バイオ・水処理 工業炉・バーナ エネルギーマネジメント・IoT
- ガス製造の安全・経済性を
向上させる -
ガス製造の安全・経済性を
向上させる 冷熱利用 プラントマテリアル 発電技術
追求する
- 先進的な取り組みで
次世代を創っていく -
先進的な取り組みで
次世代を創っていく 材料開発 計測 シミュレーション・データ分析 フードサイエンス 材料評価
- 環境・脱炭素社会の
実現に貢献する -
環境・脱炭素社会の
実現に貢献する メタネーション 水素・アンモニア バイオガス エネルギーマネジメント 再生可能エネルギー
知的財産状況
- グループ会社の技術
- 株式会社 KRI 大阪ガスケミカルグループ オージス総研グループ