オージス総研グループ
大阪ガスの事業向けシステム開発・運用を主な業務としてスタートし、その後、M&Aにより製造業、金融業向けにサービスを提供するシステム会社をグループ化しました。各会社で保有するノウハウを共有することで、企業情報システムのコンサルティング・設計・開発・運用から、データセンター・クラウドサービス、セキュリティに至るまで、総合的なITサービスを提供しています。
2030年度に目指す姿
先進的なICTイノベーションで、新たな価値を提供し、お客さまとともに持続的に成長する企業グループを目指します。
持続的な成長に向けた取り組み
金融、製造、エネルギーを重点分野として差別化戦略の実施、 IoT、クラウド、認証領域におけるサービスビジネスの拡大に取り組みます。培ったノウハウの適用や新技術の導入によりDaigasグループの競争力向上に貢献していきます。
AIによる意思決定支援ツールを提供開始
メールなど非構造データの構造化を可能にし、ビジネスインパクト解析が必要な業務に適したAI意思決定支援ツール「ThothPlus-DecisionManager(トトプラス・ディシジョンマネージャー)」の提供を開始しました。
本サービスは、大量かつ決まったフォーマットを持たない電子メール等を自動的に取り込み、AIで内容解析したうえでデータベース化、さらに独自開発のルールベースAI技術を用い、その重要性やビジネス上のインパクトを自立判定し、お客さまの意思決定を強力に支援します。本サービス等を通じ、デジタルトランスフォーメーション(DX)を実現し、お客さまとともに新しい企業価値を創造します。