国内エネルギー事業では、お客さまへ、安全・安心で安定したエネルギーを変わらず供給し続けることを最優先としつつ、これまで培ってきたステークホルダーの皆さまとの信頼関係を生かし、多様なサービスの創出による皆さまの快適な暮らしとビジネスの発展への貢献を通じ、Daigasグループの持続的な成長を目指します。
加えて、カーボンニュートラル(以下、CN)の推進と天然ガスの利活用を通じて、お客さまが手続きの煩わしさを伴うことなく、シームレスにCN社会に移行することを目指します。
INPUT
- ● セグメント資産額16,408億円
- ● セグメント成長投資額341億円
- ● 品質向上投資737億円
- ● 安定供給のための高い技術力・ノウハウ
- ● 安定した顧客基盤と長年の信頼関係
OUTPUT
- ● 売上高17,379億円
- ● セグメント利益775億円
- ● 重大事故・自社起因の重大供給支障件数ゼロ
- ● お客さまアカウント数1,071万件
OUTCOME
- ● 安全・安心で安定したエネルギー供給
- ● CN社会への貢献
- ● ステークホルダーとの多様なソリューションの共創
2024年度実績
- 売上高17,379億円
- セグメント利益※1 775億円
- ※1 営業利益+持分法による投資損益
2026年度に向けた成長投資
- 1,850億円※2
- ※2 2024年度~2026年度累計(計画)



- ※3
- 2020年度に(株)ガスアンドパワー(国内エネルギー・電⼒)をDaigasガスアンドパワーソリューション(株)(国内エネルギー・ガス)に吸収合併。
2021年度から、「国内エネルギー・ガス」と「国内エネルギー・電⼒」を「国内エネルギー」へ統合、「海外エネルギー」に属していたLNG輸送を⾏う⼤阪ガスインターナショナルトランスポート(株)等を、エネルギー販売・需給管理等を⼀体的に運営することを⽬的に「国内エネルギー」に統合、⼤阪ガス(国内エネルギー・ガス)に含まれていた海外エネルギーのための営業費⽤を「海外エネルギー」に移管。
それぞれ2020年度の実績は変更後の内容で記載

- ※3
- 2020年度に(株)ガスアンドパワー(国内エネルギー・電⼒)をDaigasガスアンドパワーソリューション(株)(国内エネルギー・ガス)に吸収合併。
2021年度から、「国内エネルギー・ガス」と「国内エネルギー・電⼒」を「国内エネルギー」へ統合、「海外エネルギー」に属していたLNG輸送を⾏う⼤阪ガスインターナショナルトランスポート(株)等を、エネルギー販売・需給管理等を⼀体的に運営することを⽬的に「国内エネルギー」に統合、⼤阪ガス(国内エネルギー・ガス)に含まれていた海外エネルギーのための営業費⽤を「海外エネルギー」に移管。
それぞれ2020年度の実績は変更後の内容で記載

